Skip to content


Tag Archives: 八極拳

  1. 2013年3月24日練習風景 その2

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    先日、合気道の練習に参加した影響で、四方投げを狙ってたりします。四方投げは、自分より身長が高い相手の方が掛けやすいのです(^_^)

    H氏との散手では、斜胯を掛けに来たのを別子で返してますが、これは八極拳の破法の基本そのまんまですね(^_^)

    投げ技や関節技ができると、立ち技での幅が広がります。まず、一つ!使える技を体得しましょう(^o^)/

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , , .

  2. 2013年3月24日練習風景

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    2013年3月24日撮影

    今回、受験の為に練習に参加していなかったN君が、無事合格して練習に顔を出してくれました。合格おめでとう(^_^)

    今年受験生になる。もう一人のN君共々頑張ってください(^o^)/

    一番上の動画でつぶやいた「将来性が・・・」は『リンダリンダ』を歌っていた女の子への感想です(^_^;)

    しかし、なぜに今頃『リンダリンダ』なのか?子供の発想は面白いやね(^。^)y-.。o○

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , .

  3. 八極拳の拳譜&手記

    先日、部屋の掃除をしていると、面白いモノを発見しました。

    それは・・・

    八極拳の拳譜と、呉連枝老師の手記です(^_^)

    拳譜の方は、もう十年、・・・それ以上前になるかな?

    七堂先生が、呉連枝老師から許可を頂いて数冊コピーした内の一冊を頂いたものです。

    八極拳 拳譜(コピー)

     

    七堂先生はいつもの調子で、「これあげるわ!」と気楽に仰ってましたが・・・(^_^;)

    貴重な物なので、貰っていいんですか?と、何回も確認した記憶があります。

     

    中身は序文に八極拳の創設の歴史。その後、歴代の系統図があり、小架の理論や、八極拳歌、六肘頭論や、四朗寛論、六大開やら、六合大槍論、六合花槍論、行者棒論等々、その他諸々。

     

    呉連枝老師の手記

     

    呉連枝老師の手記。これまた、十年ほど昔。来日された時に、某友人宅にて酒盛りをしているときに、筆談というより、身振り手振りと、絵で描き、字で書きして教えて頂いた時のコピーです。こちらは八極拳の伝統的な練習過程?だったり、小架、単打、四朗寛等の役割であったり、拳譜に載っていない呉秀峰老師のまとめた十大勁別、十大形意の意味と、六大開との関連について等が書かれています。

     

    さすがに、これらは僕の一存では公開できないので、こんなん持ってるで~!っていう自慢話ですね(^_^)

     

    Posted in 副会長の独り言.

    Tagged with .

  4. 2013年2月10日練習風景 その2

    2013年2月10日撮影

    2013年2月10日撮影

    2013年2月10日撮影

    N: 組み打ちの際、頭を下げないようにしましょう(^_^)

    S: 足を使った打撃を工夫してみてください(^_^)

    H: 大振りの際、顔を背けて避けようとしています。横を向いたときに打撃をもらうと危険です。注意しましょう(^_^)

     

     

     

     

     

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , .

  5. 2013年2月10日練習風景

    2013年2月10日撮影

    2013年2月10日撮影

    2013年2月10日撮影

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , .

  6. 2013年2月3日練習風景 その3

    2013年2月3日撮影

    2013年2月3日撮影

    2013年2月3日撮影

    2013年2月3日撮影

    2013年2月3日撮影

    O: 突き、蹴りのタイミングはいいですが、キレがなく鈍いです。基本的な練習に時間を掛けるようにしましょう(^_^)

    N: 持ち味の『思い切り』が今一つです。技術は後から付いてきます。気持ちで負けないようにしましょう(^_^)

    まあ、なんですな~少し反省して、まったりモードでの練習ですね(-。-)y-゜゜゜

     

     

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , .

  7. 2013年2月3日練習風景


    2012年2月3日撮影


    2013年2月3日撮影


    2013年2月3日撮影


    2013年2月3日撮影

    少し遅れましたが動画紹介です。今回は胴を着用しているので、中段への蹴りや、膝蹴りも認めた散手練習です。

    もう少し厚手の胴の方がいいのですが、なかなか持ち運びに便利な胴がないので仕方がない・・・かな(・_・;)

     

    N1: 重心の位置を工夫してみましょう。前蹴りの蹴り込みをするといいと思います(^。^)y-.。o○

    N2: 前蹴り、膝蹴りへの対応が出来ていません。その為、腰が引けてしまい、余計に攻撃を受ける破目になります。初心者には一寸難しいですが、慣れていきましょう。頑張れ!若人(^o^)/

    最近、N2君との練習が多いのですが、思い切りの良さや、体力、持久力には驚かされることも度々あります(^_^;)

    まだまだ、若いもんには負けられないので、僕も練習せなならんね(・_・;)

    頑張れ!俺! みんな!

     

     

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , , , .

  8. 2013年1月13日練習風景 その4

    2013年1月13日撮影

     


    2013年1月13日撮影

     


    2013年1月13日撮影

     


    2013年1月13日撮影

    年明け二回目の練習としてはこんなもんかな(・_・;)

    斜胯の掛かりが悪かったり、袖別子の入り方も荒い。珍しく毒蛇擺頭の変化を使ってますが、メンドクサイしんどかったからやね(-_-;)

    体がイメージ通りに動かない・・・総じて運動不足ですな(-_-;)

    少しずつ運動量を増やしたいと思います(^-^)

     

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , .