Skip to content


Tag Archives: 隅落し

  1. 2012年3月11日練習風景 その3

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2012年3月11日撮影

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2012年3月11日撮影

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2012年3月11日撮影

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , .

  2. 散手練習

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年10月18日撮影

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年10月18日撮影

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年10月18日撮影

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年10月18日撮影

    散手練習です。

     

     O: 蹴りに対する防御が疎かになっています。前手をしっかりと使えるよう工夫しましょう。

     

     

    N: 圧力をかけられると下がるので注意してください。

    攻撃が単調なのでリズムに変化を付ける等工夫してください。

     

     

     基本的な攻撃力と防御力が足りません。しっかりと蹴り込む。しっかりと突き込む。しっかりと攻撃をカット、又はブロックする。

    基本的な練習ですが、基本ほど大事なモノです。

    細かな変化に目が向くのは判りますが、攻防の基礎を身につけましょう(^_^)

     

     

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , .

  3. 久しぶりに散手

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年8月30日撮影 散手練習です

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2009年8月30日撮影 散手練習です

    今回は中段への蹴りと膝まで意識して練習をしています。

    八極拳と合気道の技とその変化も多いです。

    H: 手技の打ち分けが必要。蹴り技と膝に対する防御が甘いです。

    蹴りを捕まえてからの動作がワンテンポ遅く、逃げられています。工夫しましょう(^_^)

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , , , .

  4. 弘法筆を選ばず

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2008年8月30日撮影 散手練習です

     

    H: グローブを変えたことにより、手技が出なくなっています。グローブに頼らず、打撃を打ち分ける練習をしましょう。また、もう少し重心のバランスを工夫してください。

     

    T: クロスガードは癖になるので、なるべく使わないようにしましょう(^_^)

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , .

  5. 合気道の技

    普段は八極拳を中心に練習していますが、合気道も少しではありますが練習しています。

    散手練習の動画を見てもらえばわかると思いますが、合気道の技も結構使っています。

    合気道の理念を体現しているとは言えませんが、合気道の技も散手(自由組手)の中で

    通用する証明となるのではないでしょうか?

    格闘技をする人の多くは合気道の技を使えないと認識しているようですが、決して使えない技ではありません。

    技への導入部分とイメージを確立できれば、使い勝手の良い技術であることに気が付くと思います。

    特に組み打ちから相手を制圧するまでに、自分の体勢を両足を地に着けたまま維持できる点はとても便利です。

    例えば↓


    合気道の技 投げ~固め技の連係

    この様な技は総合格闘技でも、現状ではないと思います。

    合気道を、気とか合気とか、そのような不思議な技?と捉えるのではなく、格闘技術として評価するべきだと思います。

    技を使うための工夫と努力を続けていけば、気とか合気の世界に到達する人も出てくるのではないでしょうか?

    合気や気を出発点にするのではなく、到達点とするべきだと考えます。

    八極拳もそうですが、名人や達人に頼るのではなく、自分自身の地道な工夫の積み重ねが自分の力になるのです。

    Posted in 副会長の独り言.

    Tagged with , , , .

  6. 練習風景ダイジェスト版

    12月4日の練習風景を撮影した中から八極拳と合気道の技が使われている部分を編集してみました。

    携帯からはこちら

    技を掛けられた側からすれば、いい迷惑?な映像になってしまいました。

    しかし、安心して下さい。十数年前には僕も、七堂先生や笹岡会長に同じか、それ以上にボテ繰り回されていました。

    けれど、その御陰で『八極拳の技や、合気道の技が使える』という信念が植え付けられたのです。

    単式での一人練習も重要ですが、技法に対する信頼感は実際に技を掛けられる経験なしに得ることはまず不可能、奇跡に近いと思います。

    貴重な経験だと思ってください。

    Posted in 副会長の独り言, 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , , , , , , .

  7. 練習風景

    2008年12月4日撮影  携帯からはこちら

    散手練習です。

    Posted in 動画.

    Tagged with , , , , , , , , , , .