Skip to content


Category Archives: 雑記帳

他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー

  1. 蒸し暑いが、秋なんやね〜

    つい先日まで暑いな〜、って、言うてたのに、あれよあれよと日が過ぎて、もう晩夏を過ぎて秋なんやね(^_^;)

    今年の夏は、踵を痛めて何にもできなんだな〜(-_-;)

    あ、肘の具合いはほぼ完治したと思います。なんだかんだで結局一年かかってしまった(-_-;)

    踵も肘と同じくらいかかんのかな〜〜?(^_^;)

    まあ、転んでもただでは起きないってか、いろんな工夫が生まれたので、結果オーライ!めっちゃポジティブやな、俺!!(´∀`)

    さ、暑い夏を終え、スポーツの秋、明日から10月頑張って練習しますか(^o^)/

     

     

     

    Posted in 雑記帳.

  2. 土用の丑

    土用の丑の日に鰻を食べる・・・ここ数年食べてないよなー

    って、思っていたら、京橋駅の吉野家で、うな重がメニューにあった。思わず、注文してしもうた。

     

    大阪城公園の練習で土用の丑といえば、苦い思い出が甦ります。

    しかし、思ってたより、数段美味しゅうございました(^o^)

    image

    いや、なんかリベンジできちゃったよねー(=´∀`)人(´∀`=)

    ふと思い出して、連日の投稿となりました。

    ま、そんな感じで、ちょっと楽しかったですよ(^_^)

     

     

     

    Posted in 美味いもの\(^o^)/, 雑記帳.

  3. 夏いね〜(;´Д`A

    いや〜夏いね〜(;´Д`A

    ホント、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

    2ヶ月ほど前から、踵を痛めて練習も減らしているのですが、回復が遅く、なんかテンションも下がり気味です(-_-)

    踵を痛めたって話したら、皆様からの

    痛風や〜(≧∇≦)

    内臓からきてんちゃうん?(≧∇≦)

    体重増えたんちゃう?(≧∇≦)

    バチあたったんちゃうん!?(≧∇≦)

    等々、暖かいお言葉に励まされております(−_−#)

     

    けどね、踵を痛めたおかげで、別の工夫も生まれてくるのです。自分が動けないなら、相手に動いてもらう、もしくは、相手にも動かないでいてもらうように、相手をコントロールすることもありなわけです。自分が動けるうちは自分が動く工夫を、動けないなら相手を動かす工夫をする。相変わらず、やること課題はテンコ盛りですね(^_^;)

     

    さて、8月の練習ですが、7日は私用で大阪城公園の練習は休みにします。他は通常通りです。世間ではお盆休みとかあるかもしれませんが、うちは休みなし!14日も普通に練習ありです。暑い日が続きますが、暑さに負けず頑張りましょう(^o^)/

     

    Posted in 雑記帳.

  4. もう6月も中旬過ぎたよ(・_・;

    は〜!

    2016年も半分で折り返しまじか(ー ー;)
    あっっっ、という間に時間が経ちすぎ!!!
    練習はそこそこしてるけど、他の予定が全く進まない(T_T)
    面倒くさいので、見切り発車で始めようかと開き直りかけてます(−_−#)
    だって、文章考えたり、動画を作って、写真を撮り、整理して・・・
    やることてんこ盛り!ひじょーに面倒くさい(´・_・`)
    まあ、そんな訳で、そのうち見切り発車するかもしれませんが、関係者の皆様はよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

    話は変わりますが、以前から痛めていた右肘が1年程掛かりましたがやっと回復してきた。練習量を減らし、加減しながら回復を図っていたのですが、やっと可動域が戻り、多少なら振り打ちしても大丈夫なくらいまで回復してきました\(^o^)/
    なんて、喜んでいたら、今度は踵を痛めて四苦八苦(T_T)
    踏み込みで痛めたのか?重心の変更で痛めたのか?原因は不明・・・
    こちらもぼちぼち、養生しながら治していかないかんな〜〜〜、あ〜〜面倒くせー!(−_−#)
    でも、自分でやらんと何も前に進まない!
    あれも、それも、これも、頑張れ、俺!(^O^)/
    負けるな、俺!(^O^)/

    目指せ、達人〜〜!(^O^)/

     

     

     

     

     

     

    ・・・・明日から頑張ります(・ω・)ノ

     

    Posted in 雑記帳.

  5. 寒いのイヤ〜!

    今月は寒暖の変化が激しく、体調を崩しまくりです。
    文化センターの練習を隔週で休むなんて、何年振りだろう(・_・;
    体調を崩して、良くなったかな?って思ったら、また悪なるの繰り返しで、非常にしんどい!
    酒量も減った。食も減った気がするが、体重は変わらん!
    食べる量が減った分、運動量が減って、基礎体力を削っているつうことやねσ(^_^;)
    このままでは、ほんまにあかん!って思うのですが、体調が回復しないことにはどもならん。
    気力があっての体力ではなく、体力があっての気力なのだと実感する昨今でございます。
    まあ、ぼちぼち騙し騙し頑張りますかー(^。^)

    Posted in 雑記帳.

  6. 風邪ひいてまんねん( ´口` )

    火曜日から風邪ひいてフラフラしてます。

    微熱が続いてなんともいえない不快感!

    だいたい季節の変わり目、気温の変化が激しいとき体調を崩すのですが、今回も気温の変化に身体がついていけなかったみたいです。

    毎度ながら、自然界の生存競争では生き残れないなー(^_^;)

    まあ、こんなこと書ける位には回復してるので、ご安心ください。

    今年は試したいことや、進めたいことがたくさんあるので、いつまでも寝てられないのです。さて、ぼちぼち行きますか(^o^)

     

    Posted in 雑記帳.

  7. 今年もよろしくお願いします

    明日から頑張ります!

    明日は今年の練習始め!ゆっくりした歩みですが、今年も頑張っていきたいと思います。

    皆様、今年もよろしくお願いします(^O^)/

    Posted in 雑記帳.

  8. 2015年まとめ

    昨日、日曜日の練習納めで、Y氏、O氏と会った。Y氏とは約5年?振りの再会でした。軽く練習して、近況を話しました。二人とも母の事で気を遣って、忙しい間を縫って来てくれたのだと思う。ありがたいことです。

    さて、今年の目標がどの程度達成できたのか、また、できなかったのか?恒例のまとめをしたいと思います。

    まず、今年の目標の確認から

    2015年度目標
    身法と歩法の練習と、打功の強化。
    六合大槍の継続。
    大杆子(吸精丸、大黒)練習頻度の向上。
    四方投げ、呼吸投げの使用頻度の向上。
    散手練習頻度の向上。

    上記の5項目を目標にしてた訳なのですが、どんなもんかなー(^_^;)

    身法と歩法、打功の強化は目標達成!って感じです。

    六合大槍は日曜日に週一ペースでしたが、やっと、大槍も花槍も同じと思え、動ける程度になれたので、達成って事にしときます。

    大杆子の練習は全然練習できてません(−_−;)

    四方投げ、呼吸投げ等は今一ついけてないですね。もう少し工夫と時間が必要ですね(^_^;)

    散手練習の頻度は・・・少なかったな(−_−;)

     

    総じて、2015年度の目標達成率は5割って感じですかね〜〜

    まあ、忙しかった割には頑張ったのではないでしょうか?

    来年は練習もですが、サイトの更新頻度を上げること、動画更新の再開等を予定しています。不言実行って事が出来ないので、せめて有言実行!頑張ろうと思います(^O^)/

     

    それでは今年もあと数日、皆様、よい新年をお迎えください。

     

     

     

     

     

    Posted in 副会長の独り言, 雑記帳.