Skip to content


Category Archives: 雑記帳

他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー

  1. 今日の記憶・・・ない

    2度寝、3度寝をして、気がついたら夕方だった(^_^;)

    気温が落ち着くと、眠たさに拍車がかかるのはなんでだろう?気持ち良過ぎて、一日の記憶がほとんどない。

    練習に行って、帰ってきたら今の時間・・・今日はホントに何にもせずにゆっくりした一日でした(^。^)y-.。o○

     

    さて、明日の天気はどんなもんか・・・雨模様から回復に向かうらしい(・_・;)

    朝の様子を見て、練習するか休みにするか決めようと思います。

    夜中に降らなければ大丈夫でしょう・・・。

    Posted in 雑記帳.

  2. 寝てしまった

    外は雨、何もすることがなく、ヤル気も起きない(-。-)y-゜゜゜

    手足が腫れぼったくてダルイ・・・真面目に練習している感が漂ってます。

    今日は休みなので、槍の細工をしようとか、放置していたヘッドギアの評価をどうにかしようと思っていたのですが、

    晩飯食った後、寝てしまった(^_^;)

    そんなこんなで、なにもなし。ま、いい休日でした。

    Posted in 雑記帳.

  3. 頑張れ、俺!

    大杆子(大黒)と大槍を使って基礎練習を行いました。

    重い大杆子に体が耐えられなくなって来ています。親指の関節部分にマメができて、腰から背中全体に疲労感が残って抜けません。

    やっぱり、幻の大杆子は一味違いますね(-_-;)

    今日は、一通り基本練習をした後、大杆子(吸精丸)の素振りをしてみました。

    すると、根元が細い分、楽に動かせるようになってました(^O^)

    しかし、長さの分しんどかったりしますが・・・(^_^;)

    白蝋槍、大槍、大杆子等、いろんなサイズの白蝋を振ってきた経験値の賜物でしょうか?

    最近では、長いのはどこに負荷が掛かり、重いのはどこに負荷が掛かるか分るようになりました。

    う~ん、ソムリエみたいやね(^。^)y-.。o○

    これで使いこなせたらいいんですが、世の中そんなに甘くない(-_-;)

    けど、いつかは使えるようにならねば!一日も早く使えるように頑張れ、俺!

    Posted in 雑記帳.

  4. 地味な練習

    今日は、大槍、大杆子(大黒)、白蝋槍を使って練習しました。

    大杆子はやっぱり、重い(-_-;)

    これを自在に操れるようになるのだろうか・・・。

    大杆子の後、大槍を振るとすごく軽い。白蝋槍は更に軽い(^。^)

    けれど、大槍、白蝋槍も自在に使える程ではないのがチョット悲しい(T_T)

    どうやって今の限界を超えるか?地味な練習を重ねて行くしかないのだろうな~

    ・・・マンガみたいに、楽してジャンプアップできる方策はないもんやろか?

    宿題、課題が山積みで溺れそうです・・・あー、めんどくさ!(-_-;)

    Posted in 雑記帳.

  5. 眠いっす

    一昨日は帰りが遅く、昨日は飲み過ぎてサイトの更新ができなかった(^_^;)

    今日も練習後、飲んで来て、かなり眠たい。

    そんな訳で、今日もお休みです(-。-)y-゜゜゜

    明日こそは、なんかネタを考えるです(^_^;)

    Posted in 雑記帳.

  6. フレッツ光

    昨日、今日と二日間、練習せずにパソコンの前に座って、掃除したり、設定を変更したりしてました(+_+)

    実は今日、自宅のインターネットへの接続環境をADSLから、フレッツ光に変更したのです。

    それに伴い、ついでに有線通信から無線通信に変更する為に、各種設定をする前段階として、部屋の掃除をしていたのです。

    部屋は、そこそこキレイになったのですが、なんとなく居づらい感じがするのは何故だろう・・・(^_^;)

     

    フレッツ光に変えて、何が変わるか?よく解かってなかったのですが、youtubeに動画をアップロードする時間が、1/10位になりました(゜o゜)

    今迄、動画を見たり、音楽を聴いたりするのに不自由はなかったので、気にしていなかったのですが、通信速度が速いと便利やな~と感心してしまいました(^。^)

    便利になったので、これからは、動画の紹介を増やしていこうかと思います・・・いや、あくまで、予定ですよ、予定(-_-;)

    Posted in 雑記帳.

  7. 大黒さん

    先日購入した大杆子にも、名前を付けることにしました。

    とんでもない太さと重量で、持った感じは丸太。立てると柱のような感じ・・・

    大黒柱!なんとなくいいかも(^。^)

    そう言えば、大黒さんは日本では七福神の一人(一神)?であり、福の神として有名です。大黒天とも呼ばれるらしく、軍神であり、戦闘神でもあるらしいです。

    僕に、巧夫を積ませてくれる福の神!扱いにくいこと、この上ない破壊力!・・・これやがな!

    そんな訳で、大杆子の名前は『大黒(だいこく)』に決定です(^。^)

    吸精丸と共に用途に分けて使っていきたいと思います。

    Posted in 雑記帳.

  8. 今日もまた

    六合大槍、花槍、大杆子の練習をしました。

    大杆子は素振りと、取り回しの基本的な動きだけをしたのですが、重過ぎて思うように動かない(-_-;)

    疲労が抜けていないのか、一昨日振った時よりも重い気がする・・・。

    大杆子の後、花槍の練習をすると、軽く振れるのですが、扱いが上手くなっている訳ではないので、空回りな気がする(-_-;)

    特に纏糸の部分が思うように行かず、スピードで誤魔化してしまう・・・人に見せてる訳ではないのに、誤魔化そうとするのは何故なんだろう(?_?)

    花槍の練習に飽きて、大槍の練習をすると、これまた軽く感じられるのですが、体は正直です。身体がいつも以上に動きません。

    摘灰槍でフラフラ、釣魚槍で、槍先が地面に落ち、跳ね上げられません。抱月槍も槍が回らない。

    バラバラに個別練習をするのが精一杯で、一路から六路を通しで行うのは無理でした(T_T)

    頑張れ、俺! 負けるな、俺!

    明日の俺は、今日の俺より上手くなっているはずなのだから・・・自信ないけど(;一_一)

    Posted in 雑記帳.