Skip to content


Category Archives: 副会長の独り言

管理人が練習で感じたことをダラダラ書いてます。すこし説教くさい?

  1. 大杆子 四本目 命名: 白兎

    なんかね、日々抑えてた物欲が、爆発する瞬間というのがあります。

    突然の出物など、その典型なわけなのですが、これを逃すと入手できないかも?となると俄然欲しくなるものです。

    あれは5月のGWが過ぎた頃だったか…

    以前、大杆子を購入した、イチクリさんのFBで大杆子入荷販売の広告を見つけ、欲しいな〜って思ったわけです。

    しかし、組立式大槍×1、マルチ大槍×2、大槍×1、大杆子×2…すでに十分な量を持ってるので、もういらんのちゃう?って、思うところなんですが、中杆子をキクイムシに侵食されて、予備があった方が安心と…まぁ、何本目の予備なのかは置いて、物欲というか、コレクター魂に火がついてしまい、注文したのが、確か5月の末頃。

    大杆子は今回購入する分で4本目となります。

    一本目が、4.5m 手元直径6cm (吸精丸)

    二本目が、3.4m 手元直径5cm 槍頭をつけて、3.6mの大槍になった(赤兎)

    三本目が、3.4m 手元直径7cm (大黒)

    …あ、ノーマルな大杆子持ってないわσ(^_^;)

    ま、ま、ま、そんな感じで今回は、普通の大杆子を購入する事にしました。

    普通ゆうても、槍頭はつけない予定なので、3.5mをお願いしておきました。

    それから、忘れそうになりつつも、約三ヶ月…ついに入荷しました!という連絡がありました。

    長さ3.7mありますが、3.5mにカットしましょうか?とのことだったので、

    八極拳の大槍の長さに合わせて3.6m、手元直径は扱い易さを優先して、5cmで注文したら、見事に要望に応えてくれて、とても質のいい大杆子が届きました。

    家で使ってる大槍(赤兎)と並べてみると、同じ長さ(3.6m)で、手元径もほぼ同じことがわかります。重さは先端が金属製の分、赤兎の方が少し重いです。

    ついでに我が家の大杆子、大槍を並べて写真を撮ってみた。

    左側から、

    花槍(1.9m) 

    新たに購入した大杆子(3.6m、5cm径)

    マルチ大槍 BLACK(3.6m、4cm径)

    マルチ大槍 ストロンガー(3.6m、5cm径)

    大槍 赤兎(3.6m、5cm径)

    大杆子 吸精丸(4.5m、6cm径)

    大杆子 大黒(3.4m、7cm径)

    動画

    まぁ、こんな感じです。

    さて、さて、今回購入した大杆子に名前をつけるならどうしよう?

    吸精丸は振ると精気が吸われる位、大変なので、吸精丸としました。

    大黒は、7cmの手元直径がまるで、大黒柱のようであることから命名したわけですが、今回の大杆子は…普通(^_^;)

    太さ、長さ、重さいずれも、普通に扱い易いよい大杆子なのです。

    これといった特徴がないので、どうするべ?(ー ー;)

    ………………………………………………………………………………(°▽°)!

    大槍の赤兎馬と、ほぼ同じサイズの白い大杆子故に、白兎馬?

    略して、白兎(ハクト)!白いウサギでも可!

    大杆子 白兎 

    結構、気に入ったかも?いい感じじゃないでしようか?

    さて、気分も軽やかに、達人目指して頑張ります(*・ω・)ノ

    Posted in 副会長の独り言, 日々鍛練?, 鍛練&防具.

    Tagged with , .

  2. やりくりの道 六合大槍+おまけ

    久し振りに、動画を公開します。

    前回の更新時に紹介した、マルチ大槍 BLACK  を振っているところを動画にしてみました。ストロンガーに比べると長さは、ほぼ同じ3.6mですが、手元の径が細くなり、重さで約1キロ軽くなってます。

    径が細く、軽くなったので振りやすいです。

    槍頭部を外したら、花槍の基本功ができるようになります。刺突動作は右手でギリできる。左手だとまだ無理です。ま、この辺は練習したらできると思うので今後の課題ですね。

    Posted in 副会長の独り言, 動画, 鍛練&防具, 雑記帳.

    Tagged with , .

  3. マルチ大槍 BLACK

    君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを〜………σ(^_^;)

    まぁ、なんでございますな、昨年はコロナ禍の影響もあり、練習量は明らかに落ち込み、運動不足、不摂生等々が原因なのか?右肩が動かなくなりました。四十肩とか、五十肩いわれるもんやと思います。それにより、大杆子(吸精丸、大黒)のみならず、大槍、マルチ大槍(ストロンガー)も振るのが困難になりました。

    やばい、このままでは、ただのおっさんから、ダメなおっさんになってしまう!(-_-;)

    そんな時、閃いたわけですよ!え、なにが?

    重いから振れなくなったなら、軽いのを振ればいいじゃない!(°▽°)

    そんな訳で、マルチ大槍(ストロンガー)よりも軽く、扱い易い大槍を作ることにしました。

    ちょうど、マルチ大槍(ストロンガー)と、相対練習用の槍により、最近は部屋の隅でホコリをかぶっていた、マスユーさんから頂いた槍と、呉連枝老師から頂いた槍があったので、再利用しよか〜ってノリで、企画を始めました。

    マスユーの槍から槍頭を外し、径を測り、それに似た径の杆子を探す。

    すると、呉連枝老師からもらった槍は微妙に太く、また、これを切り刻むのはもったいないな〜って思いが出てきた。しかし、新しく白蠟棍を買うのも高くつくしな〜などと思案してたのですが、そこで閃いたのです。

    そう、相対練習用の槍を流用することを!

    径を測ってみると、ちょうどいい感じ。で、ゴリゴリ、コツコツと作業して……で、でけた!

    左の赤い槍纓がストロンガー、右の黒い槍纓がBLACK

    新たなるマルチ大槍、マスユーさんからもらい、経年の重みにより黒光りする。マスユー黒光り大槍、その名もBLACK!

    で、それに合わせて槍纓も黒にしてみましたが………どうでしょう?

    黒の槍纓は一枚では、下地が透けてしまい、なんとなくバーコードを連想してしまうので二枚にしてみました。しかし、透けがなくなると、ホラー映画に出てきそうな雰囲気だったりしますが、多分に慣れの問題だと思います(-_-;)

    で、ついでに、呉連枝老師からもらった槍もゴリゴリ、コツコツと作業して、槍頭部を、相対練習用のものと交換できる用にしました。接続部を統一したので、結果的に、組み替え合体で、2種の大槍、大杆子ができました。これで、更に各人の体格、力量に合わせて、練習ができるようになりました(^_^)v

    まぁ、結果オーライやね( ´Д`)y━・~~

    メインで使うことになるマルチ大槍がBLACKですが、教室等で槍頭を外して、大杆子として使う場合は…てつお!

    信じる奴がジャスティス!なのです(^O^)/

    Posted in 副会長の独り言, 鍛練&防具, 雑記帳.

    Tagged with .

  4. キクイムシの恐怖!

    1月は行き、2月は逃げた。3月は早々と去っていき、もう4月!

    早いもんで2021年も1/4が終わりましたがね(-_-;)

    さて久しぶりにサイトの更新です。ネタがない訳ではないのですが、PC立ち上げが面倒くさく、iPadでの設定が、面倒くさいことになり、細々と面倒くさくて、サボってたのです。しかし、面倒くさい!っていってられない事が起こってたりします。それは…キクイムシの恐怖!なのです。

    ことは去年の夏まで遡ります。家にある中杆子が喰われました。ヤツに、そうキクイムシにです。

    今までキクイムシに喰われたことはなく油断してました。特に大事にしてる大杆子や大槍には防虫処理をしてるので喰われていませんでしたが、急遽、防虫処理を行い様子見をしていました。そして、何事もなく年を越して安心していたのですが、先日、久し振りに槍でも振るべか〜と、ふとみると去年喰われた中杆子にまた虫喰いが!!

    恐怖が再び訪れたのです。急いで大杆子と、大槍の防虫処理を行いました。防虫処理ゆうても、ヒバ油を直接塗り込むだけなんですが、ヒバ油を塗り込んでなかった中杆子が喰われて、ヒバ油を塗り込んでいた、大杆子や大槍は無事だったことを考えると効果があったようです。

    まぁ、そんな訳で、大槍や、大杆子といった武術用具の防虫って大事やで〜、ヒバ油を塗り込むことで虫喰いを予防できるみたいやで〜ゆう話。情報を公開して、誰かの役に立てば嬉しいです。

    ただし、虫喰いは数年に渡り注意する必要があるそうなので、当分は要観察ですね(ー ー;)

    それから、ヒバ油塗ったのに虫に喰われた〜ゆう事が起こっても、責任は取りません!まぁ自己責任でよろしく〜( ´Д`)y━・~~

    Posted in 副会長の独り言, 鍛練&防具, 雑記帳.

  5. さらば平成、よろしく令和

    時代は平成を終え、令和を迎え、世間ではG20で騒がしい今日この頃。

    さて、私ごとですが、なんと、八極拳を始めてから30年なんだとゆうことに気がつきました!

    すっかり忘れてたけど、平成元年から始めてたんやなぁ。

    確か1989年の11月からやったはず…

    昭和から平成に変わり、なにか新しいことを始めたかったんかな?

    あんまり記憶に残ってないけど、多感な歳頃やったからねえ (*´ω`*)

    さてさて、話は変わるけど、先日の練習中、鏡に映る自分を見てふと、サウスポーやん!って、気がついた。なにを当たり前のことを言うてんねん?って思うでしょうが、今まで、脇が閉まってるか?膝の位置、腰の位置等々部分的にチェックすることに使ってたので、これはびっくり!玉手箱ってなもんで、カチッと歯車が噛み合った感じ。

    実はここ数年、踏み替え動作からの変化を練習していたのですが、いまひとつしっくりこなかった。原因としてはサウスポーでのイメージが湧かず、参考になるものが無い状態で手探りでコツコツと積み上げ、試行錯誤だったのです。そんな中、鏡に映る自分はサウスポーやん!って、今更ながら気がついたゆう話ですわ。イメージソースを獲得したので、これで楽になりますなぁ(^o^)

    しかし、こんな当たり前な事に気がつくのに30年もかかった俺ってどうよ?

    笑うしかないなぁ( ̄▽ ̄)

    まあ、こんな非才な自分ではありますが、ぼちぼち頑張って行こうと思います(^O^)/

    あと、忙しくてメールBOX確認できてませんでした。お問い合わせいただいた方、ご迷惑をお掛けしてごめんなさい m(_ _)m

    Posted in 副会長の独り言, 雑記帳.

  6. スーパーロボット?

    先週と今週は大阪城公園では練習が無理そうなので、お花見してました。昨年の台風で軒並み樹木が倒れてたり、大きな枝が折れたりしてたので、桜が咲くのかなぁ?などと心配してたのですが、問題なかったようです(^_^)

    まぁ、そんなこんなで、大阪城公園での練習はできてませんが、ちょっとした思いつきで、自宅のボブくんに色々と試してたのですが、その時の1枚↓

    スーパーセーフを装着したボブくん。予想以上に威圧感があり、スーパーロボット?的な感じです(^。^)

    小顔なくせに、後頭部は後ろに長く、面ひもをゆるゆるにしてようやく装着できました。セーフ面をつけた相手のどこを、どう打つか?試すのに役立ちます。



    普段は素面で、打撃に耐え、眼や喉への攻撃、更には股間を蹴られたりするボブくん。たんぽ槍で突かれ、木刀で打たれても何も言わずに耐える。押忍の精神を体現してくれるボブくん。新たな装いが加わり、練習のバリエーションが増えました。

    古くて、処分しようかと思っていたスーパーセーフくんも、新たな役割を得て喜んでいる事でしょう( ^ω^ )

    今日も我が野望に一歩邁進したのであった、のであった(^o^)

    Posted in 副会長の独り言, 日々鍛練?, 鍛練&防具.

  7. 練習環境

    本当はもっと早い時期に公開しようと思っていたのですが、遅れに遅れて、今に至る…(ー ー;)

    さて、去年の10月頃から少しずつですが、ボブくんの購入を機に、自宅3階をテコ入れして、練習スペースにしました。テコ入れした内容は、床にジョイントマットを敷き、ガラス窓にミラーフィルムを貼り、懸垂台を設置しました。

    ボブくんとエアコンは予定していたのですが、思っていたよりも大掛かりなテコ入れになりました。

    事のはじまりは、ボブくん購入の際に運動できるスペースを確保すると、ここぞとばかりに乱入してきて、ごそごそと遊び始めた姪っ子でした。やれストレッチするのに膝が痛い~とか、ダンスの練習するのに大きい鏡が欲しい~(*’ω’*)

    とか、要望してきたので、甘々なおいちゃんは…しょうがないなぁ~(*´ω`*)

    てな具合に、ジョイントマットとミラーフィルムを追加しました。

    おっさんなので、たたみ風が落ち着くんですな(^_^)

    ジョイントマットは、緑の畳柄のものをチョイス。思っていたよりもしっかりしていて、いい感じに使えてます。

    ダンスなどで使うような大きな鏡は値段が高く、置き場所に困る…調べたらガラス窓に貼るミラーフィルムで代用できそうだったので、両方とも某Amaz◯nで購入しました。

    ミラーフィルムを貼るのに悪戦苦闘でしたが、そこそこいい感じ?に仕上がりました(^。^)

    購入したミラーフィルム 半透明ではなく、不透明フィルムをチョイス
    ベランダのガラス窓 ミラーフィルム貼り付け前
    ミラーフィルム貼り付け後 ふつうに鏡!いい感じです(^。^)

    自分の動きの確認に使ったり、結構便利に使っています。姪っ子からの評判も上々(*⁰▿⁰*) 僕も姪っ子の喜ぶ顔を見て(*´ω`*) って、なってます。

    懸垂台は懸垂よりもぶら下がって肘を伸ばすのが目的です。肘を伸ばすゆうのは、大槍や、大杆子、振り棒、近い間合いでの打ち込みの影響で、肘の可動域が狭まっているので、可動域を正常にしたいと思ってのことです。当初はぶら下がり健康器を予定していたのですが、対応体重が結構軽めで、自分の体重を考えるともう少し頑丈な方がいいかも…って不安があったので、対応体重が合うものを探すと、懸垂台となりました。また、150kgまで吊れるらしいので、ウォーターバッグやサンドバッグも使えると算段したからでもあります。蹴りの練習には向きませんがパンチだけなら、十分に使えると思います。まぁ、懸垂もしてマッチョな体にもなりたいって思いもありますが、それはまず無理そうですね…(-_-;)

    購入した懸垂台 150キロまで吊れるらしい…

    で、夏に予定通りエアコンを入れ、やっと快適な練習環境が整いました。

    ボブくん購入から一年、エアコン導入から約半年。目立って変化はないですが、散手テクニック、練習方法、技撃理論等々いろんな工夫が進んでます。自分の中では一貫したものなのですが、いろんなところに拡がっていくので、技術的に熟れてないってのが正直なところです。今のところ公開しませんが、動画で見ても違和感を感じなくなったら公開するかもしれません。

    それでは今年もあと少し、がんばって行きまっしょい!しょい‼︎٩( ‘ω’ )و

    Posted in 副会長の独り言, 雑記帳.

  8. 模様替え

    新年を迎え、今年の練習では散手練習の頻度を向上させる為、モチベーションを上げようと、ヘッドギアの紐を替えてみた。

    ウイニングと、チグローンのヘッドギアを気分によって使い分けているのですが、

    会のメンバーが、自前でウイニングや、チグローンのヘッドギアを使い出したので、自分のがすぐわかるようにするのにも役に立つ、一石二鳥のナイスなアイディアなのでございます。

    今まではウイニング、チグローン共に白紐だったのですが、黒に合わせるなら、黄色がいいんじゃないかいな〜って、ことで黄色の紐に交換しました。

     

    お!思った以上にいいんじゃない!?昔のタイガースみたいで気に入りましたよー!

    でも…ウイニングのヘッドギアの内側の端が劣化して来てるのを見つけてしまいショックだったりします(^_^;)

    も少し手入れもしなあきませんね…。

    さあ、今年も頑張っていきまっしょい!

    Posted in 副会長の独り言, 鍛練&防具.

    Tagged with .