早くもサイトの更新記録が止まってしまいました(T_T)
昨日の花見の後で二次会に参加・・・すっかり出来上がってました。
帰宅して即、眠りこけてしまい、更新を怠った訳です(^_^;)
焼き肉少々、お酒大量な宴会でとても面白かった、いや~お酒って本当に美味しいですね(^-^)
↓は今回、みんなが持ち寄ったお酒の数々
う~ん、ここだけ見ると武術とか格闘技とかのサイトには見えへんな(^_^;)
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
早くもサイトの更新記録が止まってしまいました(T_T)
昨日の花見の後で二次会に参加・・・すっかり出来上がってました。
帰宅して即、眠りこけてしまい、更新を怠った訳です(^_^;)
焼き肉少々、お酒大量な宴会でとても面白かった、いや~お酒って本当に美味しいですね(^-^)
↓は今回、みんなが持ち寄ったお酒の数々
う~ん、ここだけ見ると武術とか格闘技とかのサイトには見えへんな(^_^;)
Posted in 美味いもの\(^o^)/.
– 2009 年 4 月 6 日
1993年11月28日撮影
これも何度か紹介した過激なルールの大会。僕の後輩、F君の試合での一場面です。
いい角度で打撃が入っています。F君もM君と同じように相手の様子を見ながら攻撃するタイプでした。
M君もそうでしたが、先輩の僕より後輩達の方が落ち着きのある、堂々とした試合運びをするので、
内心スゴイな~、と感心したものです(^_^;)
– 2009 年 4 月 4 日
先日、七堂先生から、九節鞭いる?とメールが届きました。僕のアンテナは即反応!もちろん頂きました(^_^)v
造りは基本しっかりしているのですが、いろいろな部位に豪快さが・・・さすが、Made in China
しかも重いし、思っていた以上に危険極まりないモノでした(-_-;)
大阪城公園でも『振り回すことは人として如何なものか?』なモノなので押入れの肥しとなることでしょう・・・・
ま、ネタとしては面白いのでOKです(^-^)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 4 月 3 日
今回はレッグプロテクター(脛当て)を紹介します。
脚での攻撃の際に必要になります。これも様々なタイプのものがあり、メーカーによって厚みが違ったり、衝撃の吸収が良かったり悪かったり・・・実はグローブより選ぶのが難しかったりします(^_^;)
そんな中で現在使っているのは↓
WINDYのレッグプロテクター(脛当て)です。15年位使ってます(^_^;)
途中、新しいレッグプロテクター(脛当て)を使ったりしているのですが、やはりこれが一番使いやすいです。
修斗用レガース・・・カッコ好かったので買ってみましたが薄くて、収縮性に乏しく足首の部分から亀裂が・・・
あまり良い物ではありませんでした。現在は冬場の練習時のレッグウォーマーとして活躍しています。
現在は廃番で売ってません。(当然ですね(^_^メ))
WINDYのレッグプロテクター(脛当て)です。ラジャダムナンスタジアムのWINDY売店で購入しました。
きっちり固定できて厚みもあるのですが、衝撃吸収力は良くないです(^_^;)
一番上の写真のモノより高価でいい製品のはずなのですが・・・この辺は好みもあると思いますが、僕の評価はイマイチ、現在も使用頻度は低いですが使っています。
これは数年前にタイのジムで購入した物ですが、まだ未使用です(^_^;)
ジムで使用した同社(スーパーウィン)のパンチンググローブに惚れ込んでしまい、勢いで購入してしまいました。
そろそろ使用してみようと思っています。
Posted in 鍛練&防具.
– 2009 年 4 月 2 日
1997年11月30日撮影
この動画は1997年当時、八極拳HPを運営していたU氏にメールで試合の申し込みがあり、
公開試合を行うことになったときの映像です。
当時のHPでは容量の都合上カットされた部分を含めて今回は公開します。
十年以上前の映像ですから、今更公開しても・・・な部分もあるので今週限定で公開し、
その後は非公開映像として、ユーザー登録者のみ閲覧できるようにします。
2012年3月28日本人の希望により公開することにしました。
– 2009 年 4 月 1 日
って、何もないです(^_^;) 世間では4月1日エイプリルフールでベタな嘘、ジョークが溢れています。
それを真似て一発大ウソをついてやろうかと考えたのですが、これまたセンスの欠片もないような嘘しか
出てこなかったので、すべて没・・・(-_-;)
さて、このサイトを正式公開にして早、3ヶ月(^_^)v少しは形になってきたでしょうか?
更新したいネタはあっても公開方法や文章等を考えながらでは遅々として進まない現状に
手を焼いています(T_T)・・・そんなこんなで紆余曲折ありますがこれからも応援よろしくお願いします(^o^)/
Posted in 副会長の独り言.
– 2009 年 4 月 1 日
昨日の大阪城公園は花見客が沢山いたので練習に集中できるような環境とは言い難く、
動画の方も少ししか撮れませんでした。
来週は練習は休み、お花見大会となります。
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 3 月 30 日
最近のコメント