NHK文化センターの移転により、今回で長く通った第四ビルでの練習は最後となりました。
来週の土曜日の練習は休み。10月からは阪急ビルでの練習になるらしいです。
20年以上通っていただけに、感慨深いものがあります。
さらば第四ビル、ありがとうございました(^_^)
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
NHK文化センターの移転により、今回で長く通った第四ビルでの練習は最後となりました。
来週の土曜日の練習は休み。10月からは阪急ビルでの練習になるらしいです。
20年以上通っていただけに、感慨深いものがあります。
さらば第四ビル、ありがとうございました(^_^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 18 日
今日は久しぶりに、大槍を引っ張り出して練習してみた。
圧縮材との長さ&根元直径の差は予想以上に、体に堪えます。更に劈条槍、釣魚槍で槍を立てるときには、注意しておかないと、電線に当たってしまいます(-_-;)
大槍はやっぱし、キツイです(-_-;)
キツイ、キツイといっていても、埒が明かない。そんな訳で、一階の部屋に強引に大槍を放り込んで、練習頻度を上げることにしました(^_^)
しかし、邪魔にならんように起き方を工夫せんといかんね・・・また、いらん課題が一つ増えてしまいました(・_・;)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 17 日
ムムム、酒飲んで寝てしまい、先程起きました。
最近は家で、シェイカー片手にカクテルらしきものを作っては飲み、作っては飲み。冷たくて、口当たりもよく、いくらでも飲めます。
んが、最早どれくらい飲んだのか覚えてません。気持ちよく飲んで、寝て、いやはや極楽、極楽(●^o^●)
風呂に入って、また、飲むです(^◇^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 16 日
今週は温度が下がり、肌寒い。こ極端な変化で体調を崩しそうです(^_^;)
さて、話は変わりますが、
今朝、虹色の雲を見ました。虹色に輝く雲に感動してしまいました(^_^)
こんなこともあるのかと調べてみると、『彩雲』といって、珍しい現象なのだそうです。いやはや驚きです。
携帯で写真を撮ろうとしたのですが、残念ながら撮影失敗(-_-;)
youtubeでも調べてみると結構ありました。
因みに、僕が見たのに近い雰囲気だったのが↑
また見てみたいもんです(^。^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 15 日
練習動画を公開しようと思っていたのですが、編集する時間がなく、次回に持ち越しです(^_^;)
昨日から、急に涼しくなり、体調が良くなりました。練習にも身が入りいい感じ(^_^)
今日は圧縮材を使って、六合大槍を行いました。そろそろ、大槍でも練習しようかと思います(^。^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 14 日
先程、練習から帰って来ました。
昨日は練習から帰り、寝てしまい更新できませんでしたが、今日は飲む疲れてヤル気がでない。明日からの頑張りに期待してください(^_^;)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 13 日
今日は昼食に、先週開店した、近所のうどん屋にいってきた。
大盛と並みを食べたら、美味いので、再度大盛を注文した。セルフサービスの店だが、店員も気がついたらしい・・・(^_^;)
さすがに、同じ店員に二度目の注文は恥ずかしかったですよ(-_-;)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 11 日
試合動画の公開準備をしているのですが、データが大きい為、アップロードに時間が掛かっています。
ホントはデータを圧縮して、アップロードすればいいのですが、自前のパソコンで見ると縦横の比率が変で、みんなノッポに見えてしまう。更に、動きが早送りしてるように見える。設定がよく解らんです(?_?)
試しにそのまま、データをyoutubeにアップしてみると、普通に見れるようになっていた。さすがyoutube素人に優しい仕様です。
そんな訳で、生データをアップロードしています。今しばらくお待ちあれ(^。^)
んで、公開方法についてですが、ユーザー登録者限定での公開がいいとの意見もあり、どうするか検討中です。
内輪の試合なので、僕としてはどっちでもいいのですが、どんなもんでしょう?
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 9 月 10 日
最近のコメント