暑い日が続きます。夏は好きなのですが最近は夏バテ気味です。
集中力が低下して考えがまとまりません。動作も、頭の回転も緩慢になり、
姿勢も悪く、ダラダラと過ごす時間が増えています(-_-;)
ヤル気も根気も減退してます。
そんな訳で今日は書くことがまとまらず、ネタもなく、盆休みです。
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー
暑い日が続きます。夏は好きなのですが最近は夏バテ気味です。
集中力が低下して考えがまとまりません。動作も、頭の回転も緩慢になり、
姿勢も悪く、ダラダラと過ごす時間が増えています(-_-;)
ヤル気も根気も減退してます。
そんな訳で今日は書くことがまとまらず、ネタもなく、盆休みです。
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 13 日
今週も大阪城公園の練習は中止です(T_T)
天候の都合で、三週間連続練習が中止になるのは未経験です(^_^;)
しかし、なってしまっとものはしょうがない・・・僕も今日は夏休みを決め込みます。
さて何をしようかな(^O^)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 9 日
茹だりそうなくらい暑い日が続きます。将に夏!暑さでヤル気がなくダラダラ、温風機の生温い風で昼寝、クーラーをガンガンに利かせて夏風邪。生ビールをゴクゴク・・・
いや~待ち望んでいた季節がやってきました\(^o^)/
今日から甲子園大会も始まりました。スポーツニュースで高校球児の必死で汗だくな姿を見ては、涼しい場所でビールを飲んで、「大変そうやね~、頑張ってな(^_^)v」無責任に応援というより夏の風物詩として観察するのが好きです。ボーズ頭と眉毛の剃り具合がなんともいえぬ笑いのポイントです。
さて、夏の風物詩、淀川花火大会を教室の窓から眺めながら練習してきます(^_^)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 8 日
昨日はよく飲みました。初めてマスユーさんのお子さんに会いましたが、ソックリ!!
おどろきました(^O^) 娘さんと息子さん二人とも時差ボケで歓迎会の途中でダウンしてましたが
見知らぬ国で、見知らぬ大人に囲まれて、昔話ではさぞ退屈だったのではないでしょうか(^_^;)
明日の淀川花火大会を見て翌日から広島、九州を回るそうです。
楽しんで、夏休みの思い出をたくさん持って帰ってください(^O^)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 7 日
今日、梅雨が明けたらしいです。やっと夏が来た!!最も好きな季節が到来しました(^_^)v
汗だくになって、蚊に集られながらの練習が始まります・・・考えたらなんか嫌になってきた(^_^;)
さて、昨日の練習ですが合気道でまじめに?練習して参りました。
すべてが嫌になっていた僕ですが、練習に参加すると気持ちが切り替わって集中できた・・・
と思います。練習は十分できました。
(さて、問題です:この場合、十分の振り仮名はジュウブン or ジュップン 正しいのは・・・さあどっち?)
今週もデジカメ忘れで動画も、写真もなし・・・期待していた人は残念でした・・・スンマセン(^_^;)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 3 日
梅雨は嫌いだ!梅雨の天気は予想しずらいので嫌だ(^_^メ)
大阪城公園での練習を中止の連絡メールを回すとすぐに雨が止んで、空から太陽が覗いている(-_-メ)
しかし、今週も散手練習をしないとなると、どうも調子が狂う・・・なんだか嫌な気分だ(-_-メ)
蝉の鳴き声まで聞こえ出した・・・最早すべてが腹立たしいです(~_~メ)
Posted in 雑記帳.
– 2009 年 8 月 2 日
最近のコメント