Skip to content


Category Archives: 雑記帳

他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー

  1. 困ったな(^_^;)

    今日は日曜日の動画を編集したのですが、まだ公開するか迷っています(^_^;)

    Y君への餞別のつもりで、真面目に相手したのですが、いろんな意味で、公開しづらい(-_-;)

    Y君は公開してくれというと思うのですが、はてさてどうしたものやら・・・(・_・;)

    Posted in 雑記帳.

  2. こ、腰が・・・(-_-;)

    今日は一日、鼻水とクシャミでフラフラになってました(+_+)

    心が弱ると、体も弱るのか?クシャミをした拍子に、腰に鋭い痛みが!・・・槍を振る気力もなくなりました(+_+)

    そんな訳で昨日の動画の編集も進んでません(^_^;)

    ・・・明日は多分紹介できると思います(;一_一)

    Posted in 雑記帳.

  3. 曇のち、チョット晴れ

    今日は当初、少し気になることがあり、練習はすれど集中しきれない・・・心の晴れない状態でした(-_-)

    そんな時に雨が降ったり、止んだり・・・みんなにメールを送り、練習中止の旨を伝えたのですが、現在移動中との返信があり、到着を待つことにしました。

    しばらくして、Y君が到着。今年の最初の練習以来か?

    近況を聞くと、職活動中だったのが就職が決まったとのこと\(^o^)/

    喜ばしい報告に、気分が少し晴れました(^_^)

    雨宿りしながら、雑談をしていると、S氏が到着。雨も小降りになり、練習を再開。急遽4月から関東に引っ越すことに決まったY君をS氏と二人で散手で送り出しました(^_^)

    新しい環境で大変だと思いますが、頑張れ!Y君\(^o^)/

    Posted in 雑記帳.

  4. クシャミの恐怖

    クシャミと、目の痒みが止まらない(+_+)

    そして、ついにクシャミで腰を痛めた。いや、冗談ではなくクシャミをした拍子に腰にグキッと、痛みが走った(-_-;)

    動けないとかはないのですが、動くのがちょっと怖い(^_^;)

    そんな訳で今日の練習は休みます・・・っていってるうちにもクシャミが出ています(+_+)

    あかん、今日は早めに寝ます(-_-)zzz

    Posted in 雑記帳.

  5. 花粉の季節

    六合大槍と六合花槍を練習しました。

    最近は練習していなかったので、かなり体に堪えてます。

    まあ、それは仕方がないのですが、練習後にクシャミが止まらず往生しました(^_^;)

    鼻がムズムズ、目が痒い。喉が痛くて、何故か耳も痒い。・・・間違いなく『アレ』ですな(-_-;)

    しかし、何故、耳が痒い?そんな症状もあるのだろうか(?_?)

    Posted in 雑記帳.

  6. 気の力

    今日は暖かく、練習しやすい一日でした(^_^)

    暖かくなると体を動かすのが苦にならない。基本功や、単式練習、ミット打ち散手練習等々、体を動かそうと思えるのが嬉しい(^_^)

    気持ちが動いて、体が動く。・・・これがホントの『気』の力やね(^。^)

    Posted in 雑記帳.

  7. 大地震

    今迄、敢えて社会的なネタには触れなかったのですが、今回は触れずにいられないことが起こりました。

    マグニチュード8.8・・・国内観測史上最大らしい。テレビでは地震や津波の映像が流れています。

    僕の近辺は幸運なことに今のところ何事もなく、関東、北陸に居る知人、友人も無事でした。

    しかし、全国的に被害は甚大なモノになるのは間違いない。

    被害にあった方々には、心からお見舞いを申し上げます。

    正直、ここまで被害の規模が大きいと、何と言葉をかけてよいのか判りません・・・頑張ってください・・・いえ、諦めないでください。

    Posted in 雑記帳.

  8. 今日もサボる

    う~ん。やっぱり花粉症みたい(+_+)

    鼻水とクシャミが出るかと思ったら、今日は目が痛い・・・季節もんながら、なんか腹立つ(-_-メ)

    さて、昨日に引き続き、今日も練習はサボることにしました。

    いや、義務感からする練習って、身に着かないというか、百害あって一利なしと思うので・・・はい、言い訳です。反省します(-_-;)

    明日こそは多少なりと槍の練習を再開するつもりです(^_^;)

    Posted in 雑記帳.