先週は雨で中止、先々週はお花見。二週間ぶりで日曜日の散手練習だったのですが、膝蹴りで、両膝を痛めてしまった(+_+)
薄いとはいえ、ファイバーの入った胴に、ゴツゴツと膝を蹴り込んだらやっぱり、あかんね。肘と当たったよりもダメージが大きかった・・・。膝のサポーターを買うことにしよう・・・反省(-_-;)
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー
先週末に風邪を引き、体調を崩していた。・・・という訳で、なーんも練習してなかったのです。
徒手の方はなんとでも誤魔化せるのですが、大槍は誤魔化しが効かない(-_-;)
そんな不安の中、久しぶりに六合大槍の練習をしました。
ホンマに体調が悪くて二週間程、練習してなかったのですが、思ったよりもいい感じ(^_^)
原因は気温が上がってきたので、大槍が滑らなくなったからだと思います。
以前より、摘灰槍が格段にやり易くなってました(^_^)
しかし、残念なことに体がついてこず、単式練習で気力が尽きてしまいました(+o+)
体調を整え、これから少しずつ、練習量を増やそうと思います(^_^)
Posted in 雑記帳.
– 2013 年 4 月 5 日
午後からの天気が崩れるという情報と、大量の花粉。黄砂に、話題のpm2.5等々
こんな環境で練習するのは無理というもの。そんな訳で今日の大阪城公園での練習は中止。
時間に空きができたので、久し振りに合気道の練習に参加しました。
膝行で膝が痛いは、手が思うように動かない等々、悪戦苦闘の連続でした。
やっぱり、定期的に練習せんと技の勘所がずれるというか、なんというか・・・技は掛けれても、微妙に自分の中で違和感を感じ、巧くいかない。
特に諸手取りでの二人掛けはポイントが判らず苦労しました(-_-;)
杖取りも理屈は判っていても、杖を取り、絡める時に力んでしまい、これまたイマイチ(-_-;)
今後の課題がまた増えたという感じです。
まあ、この辺は時間が解決してくれるやろ(^。^)y-.。o○
練習後、帰りに梅田の第四ビルに新しい?ラーメン屋ができてたので、久し振りにラーメンを食べた。スゴく美味し~!最近のラーメン屋は進化しとるね~(●^o^●)
神虎とかゆうラーメン屋だった・・・かな(・_・;)
また食べに行こうと思います(^_^)
Posted in 美味いもの\(^o^)/, 雑記帳.
– 2013 年 3 月 10 日
早いもんで、こないだ年が明けた思っていたら、もう3月やん!
3月といえば春!暖かくなって大槍の練習も進むはず・・・なのに今日は雪が舞っている・・・あかん!やっぱり寒い。
少し暖かかった水曜日に練習したけれど、最近は寒い日が続き、槍の練習は殆どしていない。
大槍の練習を始めて3年程経ちますが、毎年この時期は練習量が減っているみたいです。出来るようになれば、練習量はそれほど必要ないともいえるのですが、大槍はまだそこまで至れていない(-_-;)
取りあえず、暖かくなるまでは筋力、体力を維持するようにして、暖かくなったら頑張ろうと思います。暖かい季節が待遠しいです(^_^)
・・・明日は天気は良さそうですが、寒そうな感じ。今回も防寒対策が必要ですね(^。^)y-.。o○
Posted in 雑記帳.
– 2013 年 3 月 2 日
最近のコメント