Skip to content


やりくりの道 特別編 その3

やりくりの道 特別編 最後は六合大槍の五路と六路、抱月槍と劈条槍です。

抱月槍は二路の摘盔槍の下段構えといえるのかな〜、昔、呉連枝老師に聞いたら、同じっていわれた。まあ、同じだけど、同じでないって、禅問答のような答えやね(^_^;)

それが判るようになるには練習するしかなく、形は同じでも中身、意味が違うってことなんですが、身体で理解するのは大変なんです(^_^;)

五路  抱月槍

摘盔槍を下段構えにしたような感じ。

いろんな意味で抱月ってのがポイントです(^_^)

六路  劈条槍

実際に使用するなら、これだけでいいと思う。

最も簡単かつ奥深いです(^。^)

 

以上、3回に分けて八極拳の六合大槍を紹介しました。

簡単な動作ですが、長くて重い大槍を扱うには、体力、技量共に必要になります。逆にいえば、大槍が扱えればそれなりに体力、技量共にある。って、ことになるので、覚えたい人は頑張って練習してみてください(^。^)

 

 

 

Posted in 動画, 鍛練&防具.

Tagged with , , .


0 Responses

Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.



Some HTML is OK

or, reply to this post via trackback.