昨日に続き、バテてました(-_-;)
んが、練習をそうそう続けて休むわけにもいかず、今日は六合花槍の練習だけにしようと思い、練習しだすと、なんとなくヤル気が出てきた。
結局、大杆子、六合大槍の練習と、振り棒の素振りまで練習出来ました。
明日もこの調子でいきたいと思います(^o^)/
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー
大杆子、大槍の練習をして、振り棒と白蝋槍の練習をした。
書いてみると、すごく練習しているみたいに見えるのですが、実際には1時間も掛かってなかったりします(^_^;)
大槍は六合大槍の各動作を数回して、一度通しで練習しただけ、大杆子は素振りして撮り回しの練習をしただけ。
まあ、それでも、心が折れるのには十分な辛さなのですが・・・(-_-;)
今後の課題、釣魚槍で手の位置を変更すること、摘灰槍で槍先を安定させること、抱月槍で勢いをつけること・・・
この辺は努力次第でなんとかなるだろう・・・千里の道も一歩から。頑張れ、俺!(^o^)/
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 9 月 7 日
最近のコメント