外壁工事で組んでいた足場が解体されました。やっと終わったみたいです(^_^)
そんな訳で、明日から大槍、大杆子の練習が再開できそうです。
六合大槍ができるのか?かなり不安ではありますが、頑張りたいと思います(^o^)/
・・・しかし、いざ再開可能となると、モチベーションが下がる、というか気持ちが沈んでいくのは何故だろう・・・(;一_一)
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
他カテゴリーに分類できないorするのが面倒くさい混沌とした情報です(^_^;)・・・未分類、その他カテゴリー
外壁工事で組んでいた足場が解体されました。やっと終わったみたいです(^_^)
そんな訳で、明日から大槍、大杆子の練習が再開できそうです。
六合大槍ができるのか?かなり不安ではありますが、頑張りたいと思います(^o^)/
・・・しかし、いざ再開可能となると、モチベーションが下がる、というか気持ちが沈んでいくのは何故だろう・・・(;一_一)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 10 月 5 日
今週もまだ、外壁工事の足場が撤去されていない・・・御近所で同じように足場を組んで作業していた御宅はすでに工事を終えて、足場も撤去されているというのに・・・まだ終わらんよ(-_-;)
先週、虫穴補修の時に大杆子を外に出したのですが、足場に当ったりして大変だったので、大槍や大杆子を傷つけない為にも、足場が撤去されてから再開したいと思います。
しかし、いい加減、練習しないと、六合大槍ができなくなっているのではないかと不安になりますな(-_-;)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 10 月 3 日
昨日、工作しようとしていたモノが、部品が足りず、まだ手を付けていない。
さてどうしようか?青写真はあるものの、いざ作業となるとメンドクサイ(-_-;)
ま、部品が揃ってるとこから手を付けようかと思います・・・手順や段取りを考えると眠たくなってくるタイプです(-_-)zzz
で、今日は日曜に撮影した動画を紹介する予定でしたが、眠気に負けて気力がわかない・・・明日こそは動画紹介をしようと思います(-_-)zzz
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 9 月 20 日
今週は家の屋根と外壁の補修で周りを足場で覆っている為、槍の練習が出来そうにない(-_-;)
何もしないのもなんなので、ホームセンターに行って、あれこれと工具なんかを買ってきた。
今日買ってきた材料はこんな感じ
今週、来週くらいで、チョットした工作をしようと思います。どんな工作をするかはまだ内緒です。
さて、工作に取りかかるとしますか(^_^)
– 2011 年 9 月 19 日
某サイトの天気予報をよく見るのですが、今一つよく判らないことが多い。
昨日の段階では18日の天気は雨、曇だったのですが、今日見てみると晴れ、曇・・・全くちゃうやん!
僕としては晴れてくれた方がいいのですが、こんなにも簡単に変わるもんなのか?
よくわからん(-_-)
まあ、明日は大丈夫みたいで一安心、デジカメで動画撮影をしたいと思います(^。^)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 9 月 17 日
最近のコメント