Skip to content


Posts by: 副会長

  1. 忘れていた訳では・・・スマン(-_-;)

     

    2010年10月24日   携帯からはこちら

    2010年10月24日撮影   携帯からはこちら

    2010年10月24日撮影   携帯からはこちら

    今週の動画はこれだけです(^_^;)

    いや、天気が崩れてきたり、なんやかやと・・・はい、忘れてました(-_-;)

    今回の前回に続いて、O君と、N君の練習です。昔と変わらず、この二人の練習は面白い(^。^)

    この後、雨がパラついてきて練習を中断、そのままになってました。

    ま、次回はもう少し多く撮影するつもりです(^_^;)

     

    Posted in 動画.

    Tagged with .

  2. やりくりの道 第19回 六合大槍

    2010年10月23日撮影   携帯からはこちら

    久しぶりに『やりくりの道』です。

    昨年の9月にH氏が組立式の大槍を製作してくれたことを機に、六合大槍の習得を目指して、頑張ってきたのですが、未熟ながら、六合大槍の套路らしきものが出来るようになってきました\(^o^)/

    『やりくりの道』を開始して19回、今回初めて、六合大槍の名を冠してみました。動作のメリハリ&槍先の勢いがない。摘灰槍、釣魚槍での槍の扱い等々、問題点は多々ありますが、現段階での集大成的なものになっていると思います。

    未熟ながら頑張った!俺!!

    これからは、目指せ!達人!!なのです(^o^)/

    Posted in 副会長の独り言, 動画, 日々鍛練?.

    Tagged with , , .

  3. 迷います

    う~~~ん、迷います。

    今回はヘッドギアをどこのにしようか?ではなく、公開するかどうかを迷っているのです。

    さて、何を公開するかしないか?

    昨日、撮影した、六合大槍を公開するかどうか迷っているのです・・・今回は我ながら、いい感じで気に入ってますが、まだまだ至らない部分があり、

    個人的な記録として置いておこうか、公開してしまおうか迷ってます(^。^)

    さて、前々回、久しぶりに参加したO君が、上海に出張して、僕がお願いしていたモノを送ってくれたのです(^_^)

    それが今朝届いたのですが、これがまた、素晴らしいモノでした。そのうち気が向いたら公開するかも知れません(^。^)

     

    Posted in 雑記帳.

  4. あれ?

    昨夜、腰を痛めた後に、頑張って大杆子を振った。

    すると、強制的にストレッチするかのように、ミチミチと腰が軋んでいた。振り終わるころには腰の痛みがなくなっていた(^。^)

    今日も朝食前と、夕暮れ前に六合大槍の練習をした。すると、以前より動けているような気がする。

    何故だろう?やりくりの道は摩訶不思議なり。

    それでは練習に行ってきます(^o^)/

    Posted in 雑記帳.

  5. 痛ぇーー!

    六合大槍の練習を再開したのですが・・・いきなり腰を痛めました(-_-;)

    ゴリッと、きたよ、ゴリッと!(T_T)

    やっぱり3.6mはキツイな~と、しみじみ思います。

    古の達人は、こんなもんをホンマに自在に扱えてたんやろか?

    ・・・まあ、扱えてたから『達人』なんやろうな(-_-;)

    腰痛にも負けず、『目指せ!達人!!』なのです(^o^)/ ・・・明日から(-_-;)

    Posted in 雑記帳.

  6. 今日は休む

    今日は、六合大槍の練習は休む(-_-;)

    気候的な影響もあるのだろうが、体中がだるい。手首や、肘、腰に鈍痛があり、疲労感が抜けない。

    最近、朝と晩に練習していたのが原因だと思います。頑張ってたのですが、体が持たなかったね(-_-;)

    今日休んで、明日からは懲りずに練習を再開する予定です(^_^)v

    Posted in 雑記帳.

  7. 連絡事項

     

     

    T君から連絡があり、来月にタイに行くそうです。

    そこで、タイで防具を買って来てもらえるみたいなので、欲しいモノのある人は、僕の方に連絡下さい。

    日本で売っている価格より安く買えるのでお得ですよ(^。^)

    Posted in イベント情報.

  8. パチパチはダメです

     

    2010年10月17日撮影   携帯からはこちら

    2010年10月17日撮影   携帯からはこちら

    軽く打ち合うのはいい練習なのですが、突き蹴りの精度、威力が今一つ足りません。

    肝心の極めの部分が弱い。これは基礎練習が不足している証拠です。しっかりと突き込み、蹴り込む練習をしましょう(^o^)/

    Posted in 動画.

    Tagged with .