Skip to content


よ~く、考えよ~ 頭は大事だよ~♪ その一

You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

2009年7月5日撮影

頭部への攻撃を意識した散手練習です。

You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

2009年7月5日撮影

頭部への攻撃を意識した散手練習です。

You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

2009年7月5日撮影

頭部への攻撃を意識した散手練習です。

 

5日の練習は面を持ってきた人が多かったので頭部への攻撃練習をまとめて行いました。

軽く打ちあう経験を積むだけで、普段の練習への取り組み方がかなり変わってくると思います。

 

Y: 練習量と経験に比例して上手くなって来ています。しかし、今のスタイルでは蹴り技や組打ちに対しての防御が甘いといわねばなりません。また、脚力に依存しているステップワークは足を削られると致命的です。上体の動かし方、歩法共に工夫してください。

 

H、O: 頭が止まっています。ベタ足で動きも重いです。ベタ足でも構いませんが、軽快に動けるように工夫してください。攻防共に防具に頼っているので頼らないようにしていきましょう(^O^)

 

H、O氏に共通している欠点は伝統武術練習者の大部分に共通する欠点です。よく工夫してください(^_^)

Posted in 動画.

Tagged with .


6 Responses

Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.

  1. H@CHRONO says

    あれ?動画見れませんよ~

  2. 副会長 says

    m(__)m、YOUTUBEでの設定が非公開になってました(^_^;)
    公開に設定したので見れると思います。

    H@CHRONOくんのコメントに期待してます(^_^)

  3. H@CHRONO says

    えっ!?
    >>H@CHRONOくんのコメントに期待してます(^_^)
    っすか!?キラーパスですね。。。

    今回は正直、副会長の
    「練習量と経験に比例して上手くなって来ています。しかし、今のスタイルでは蹴り技や組打ちに対しての防御が甘いといわねばなりません。また、脚力に依存しているステップワークは足を削られると致命的です。上体の動かし方、歩法共に工夫してください。」
    のコメントに全てが集約しておりますね~

    まず、H&Oさんがスーパーセーフから普通のヘッドギアに変えただけでYさんにとっては相手の懐が少し深くなったと感じるでしょうし、相手をされていらっしゃったH&Oさんにしてみれば多少やりやすくなったと感じるかと思います。

    Yさんの地力については組技と蹴り技を入れたところを見てみないとコメントしにくいですが、H&Oさんのお二人は組技と蹴り技を入れればYさんが密着された際に逃げを意識されて重心が浮き気味になるところや、上体がそれてしまうところや、離れ際の足が残っているところなど狙い撃ちに出来るかと思いますので、H&Oさんにはその辺りを狙っていただきたいですね!

    その為にどうすれば良いかも考えて稽古されれば良いかと

    H&Oさんの組手の中で時折、素晴らしい個所があるので、その辺りを動画を見直して自分自身で意識して気づければ直に良い組手になるかと思います!

    もう一点、Yさんの突きを意識しすぎてH&Oさんは全く距離がつかめていないところやべた足でも良いのでもう少し圧力をかけていけるような何か工夫が欲しいところです。。。

    う~ん、、、あとはお二人とも頭部への打撃を意識しすぎて非常に視界・視野が狭くなっているので、もっと相手の全体にまで意識を広げていけばよいかと~

    副会長!
    こんな感じのコメントでいかがでしょうかA^▽^;

  4. 副会長 says

    >>H@CHRONO

    コメントありがとう(^_^) 相変わらずよく見てる。

    H&O両氏は顔への攻撃に慣れることが最重要課題。慣れてくれば次第に視野・視界が広がってくると思います。あと、質の良い練習をどれ位できるかがポイントかな・・・(^_^;)
    H@CHRONO君の意見も参考にして工夫してもらいたいです。

    ついでに、Y君にも良き先輩としてアドバイスしてあげて( ^^) _旦~~

  5. H@CHRONO says

    おっ!!またキラーパスが。。。
    >>ついでに、Y君にも良き先輩としてアドバイスしてあげて( ^^) _旦~~

    ん~現状で言えることは、本当に副会長の
    「練習量と経験に比例して上手くなって来ています。しかし、今のスタイルでは蹴り技や組打ちに対しての防御が甘いといわねばなりません。また、脚力に依存しているステップワークは足を削られると致命的です。上体の動かし方、歩法共に工夫してください。」
    に集約されておりますが、あえて言うなら

    Yさんは組手の中で無意識で使い分けているわけではなく
    “ヒット&アウェー戦法”と”最初からアウェーを意識した攻撃”を使われているのですが、この2つは全くの別物で、最初からアウェーを意識しての攻撃の際には離れ際が非常に危険ですね~

    ・重心が浮いている
    ・上体と下半身が連動せず、下半身が残り気味

    この瞬間に迎撃されちゃいますので要注意ですA^ー^;
    副会長の言われる通り歩法・体捌きではなく単なる脚力に依存しているステップワークになりすぎており、離れ際の崩れを見逃さない相手からすると、格好の餌食になっちゃいますよ~

    あと打撃の間合いが胴打ちの際にも思うのですが、相手の表面だけを狙いすぎで、間合い感覚が少し浅いですね~
    相手が痛みに慣れてしまえば、若干打撃を喰らう覚悟で間合いをつぶされ、組み付かれてしまえば致命傷なので注意してみてください(^▽^

  6. 副会長 says

    >>H@CHRONO

    コメントありがとう 特に↓ 名言です(^_^)

    『Yさんは組手の中で無意識で使い分けているわけではなく
    “ヒット&アウェー戦法”と”最初からアウェーを意識した攻撃”を使われているのですが、この2つは全くの別物で、最初からアウェーを意識しての攻撃の際には離れ際が非常に危険ですね~』



Some HTML is OK

or, reply to this post via trackback.