大杆子を購入して、調子に乗って、虫に喰われたらたまったもんやないので、防虫処理を行うことにしました。
めんどくさくて、防虫処理をせずに放置していた中杆子を虫に喰われた反省をもとに、めんどくさくても、ちょっとした手間を惜しまない。←これ大事!
他の大杆子や、大槍は4月に処理したので、今回は大杆子(白兎)だけです。
今回、約10年ぶりに、新しいヒバ油を購入しました。100gmで3本以上の大杆子や、大槍の防虫処理が10年程できるので、コストパフォーマンスは高いのではなかろうか?
練習に使い、持ち運びしている白蠟棍や、槍は、防虫処理も適当ですが虫に食われずにいます。やはり、1番の虫除けは、よく使うことなのでしょう。しかし、保険というか、安心を得たい僕としては、毎年、防虫処理をするようにしています。その効果か、大杆子、大槍ともに虫に喰われずに済んでます。
防虫処理といっても、難しいことは何もなく、単純に防虫効果のあるヒバ油を手で直接塗り込んでいくだけです。塗り込んだ後は、ウエス等で扱いて余分な油を取り除き、乾燥させます。これにて完了。
さて、貯め込んだ更新ネタを消化できました。
次回は新しい防具の紹介の予定です(^-^)/
0 Responses
Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.