太極拳(呉公儀) vs 白鶴拳(陳克夫)
マルシアノのタイトル戦
力道山vs木村政彦
1951年に行われた木村政彦vsエリオグレイシー
たくさん貼り付けましたが、上の3試合は奇しくも1954年、同じ年に行われています。
ベアナックルの打撃試合、グローブを着けた打撃試合、総合格闘技?として、最後の試合は、打撃なしの試合として
捉える事が出来ます。相互の比較も面白いのですが、今の武道、格闘技の現状と比較すると更に面白いと思います。
・・・・その3に続きます。
1954年世界の武術、格闘技事情その2
Posted in 副会長の独り言.
– 2009 年 1 月 22 日
0 Responses
Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.