Skip to content


  1. 練習環境

    本当はもっと早い時期に公開しようと思っていたのですが、遅れに遅れて、今に至る…(ー ー;)

    さて、去年の10月頃から少しずつですが、ボブくんの購入を機に、自宅3階をテコ入れして、練習スペースにしました。テコ入れした内容は、床にジョイントマットを敷き、ガラス窓にミラーフィルムを貼り、懸垂台を設置しました。

    ボブくんとエアコンは予定していたのですが、思っていたよりも大掛かりなテコ入れになりました。

    事のはじまりは、ボブくん購入の際に運動できるスペースを確保すると、ここぞとばかりに乱入してきて、ごそごそと遊び始めた姪っ子でした。やれストレッチするのに膝が痛い~とか、ダンスの練習するのに大きい鏡が欲しい~(*’ω’*)

    とか、要望してきたので、甘々なおいちゃんは…しょうがないなぁ~(*´ω`*)

    てな具合に、ジョイントマットとミラーフィルムを追加しました。

    おっさんなので、たたみ風が落ち着くんですな(^_^)

    ジョイントマットは、緑の畳柄のものをチョイス。思っていたよりもしっかりしていて、いい感じに使えてます。

    ダンスなどで使うような大きな鏡は値段が高く、置き場所に困る…調べたらガラス窓に貼るミラーフィルムで代用できそうだったので、両方とも某Amaz◯nで購入しました。

    ミラーフィルムを貼るのに悪戦苦闘でしたが、そこそこいい感じ?に仕上がりました(^。^)

    購入したミラーフィルム 半透明ではなく、不透明フィルムをチョイス
    ベランダのガラス窓 ミラーフィルム貼り付け前
    ミラーフィルム貼り付け後 ふつうに鏡!いい感じです(^。^)

    自分の動きの確認に使ったり、結構便利に使っています。姪っ子からの評判も上々(*⁰▿⁰*) 僕も姪っ子の喜ぶ顔を見て(*´ω`*) って、なってます。

    懸垂台は懸垂よりもぶら下がって肘を伸ばすのが目的です。肘を伸ばすゆうのは、大槍や、大杆子、振り棒、近い間合いでの打ち込みの影響で、肘の可動域が狭まっているので、可動域を正常にしたいと思ってのことです。当初はぶら下がり健康器を予定していたのですが、対応体重が結構軽めで、自分の体重を考えるともう少し頑丈な方がいいかも…って不安があったので、対応体重が合うものを探すと、懸垂台となりました。また、150kgまで吊れるらしいので、ウォーターバッグやサンドバッグも使えると算段したからでもあります。蹴りの練習には向きませんがパンチだけなら、十分に使えると思います。まぁ、懸垂もしてマッチョな体にもなりたいって思いもありますが、それはまず無理そうですね…(-_-;)

    購入した懸垂台 150キロまで吊れるらしい…

    で、夏に予定通りエアコンを入れ、やっと快適な練習環境が整いました。

    ボブくん購入から一年、エアコン導入から約半年。目立って変化はないですが、散手テクニック、練習方法、技撃理論等々いろんな工夫が進んでます。自分の中では一貫したものなのですが、いろんなところに拡がっていくので、技術的に熟れてないってのが正直なところです。今のところ公開しませんが、動画で見ても違和感を感じなくなったら公開するかもしれません。

    それでは今年もあと少し、がんばって行きまっしょい!しょい‼︎٩( ‘ω’ )و

    Posted in 副会長の独り言, 雑記帳.