昨日の練習は、珍しい人が練習に参加した。かれこれ十数年ぶりになるだろうか?
O君である。長いことサバイバルゲームにハマっていたらしいが、他のこともしたくなったらしい(^_^)
N君も久しぶりに練習に顔を出した。二人とも徐々に復活するらしい。いい練習相手ができて僕も嬉しいです(^。^)
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
昨日の練習は、珍しい人が練習に参加した。かれこれ十数年ぶりになるだろうか?
O君である。長いことサバイバルゲームにハマっていたらしいが、他のこともしたくなったらしい(^_^)
N君も久しぶりに練習に顔を出した。二人とも徐々に復活するらしい。いい練習相手ができて僕も嬉しいです(^。^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 11 日
昨夜の練習の帰り道、最寄り駅のホームに降りて、ポケットの携帯電話がないのに気がついた。
電車に乗ろうとすると、無情にもドアは閉まり、電車は走り去ってしまった(T_T)
駅員から連絡を回して確保してもらい、確保してもらった駅まで取りに行ったり・・・何だかんだで余計に一時間程掛かった。一時間前は駅の外は大雨だったが、帰って来ると雨は止んでいた。
良かったのやら、悪かったのやら・・・溜め息をつきなから帰宅しました。
そんな訳で、昨日の更新は出来なかったのでした(-_-;)
今日の練習は通常通り行えそうです(^。^)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 10 日
昨夜は飲んで喰って、いい感じで、まったりと過している最中、足の親指付け根の外側が痛痒く、ポリポリと掻いていたら、皮が剥けた。
野外で槍の練習をする時、ツッカケで練習するのですが、気がつかないうちに靴擦れならぬ、ツッカケ擦れになっていたようです。
酔った勢いで皮を剥いてしまい、痛痒いから、痛いになってしまった(T_T)
二、三日で、気にならなくなるとは思うのですが、痛くて槍を振る気にならず。天気も悪いので今日も休みです(-。-)y-゜゜゜
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 8 日
今日は槍も振らず、何の練習もせず。
練習しようと思ってたのですが、練習前に飲み過ぎて、酔いが回ってヤル気が出ない。まあ、そんな日もある。
飲んで、喰って、飲んで、飲んで、寝てしまへ。さて、次は何を飲もうかな・・・(●^o^●)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 7 日
今日も六合大槍の練習をしました。
摘灰槍、釣魚槍、抱月槍を練習するときに、指先に力を入れすぎて指が痛いです(T_T)
いつになったら満足に振ることができるのだろう・・・(-_-;)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 6 日
昨日はなんの練習もせず、一日が暮れました。
だって、とても眠かったんだもの(-_-;)
今日は二日ぶりに六合大槍の練習を行ったのですが、鈍った体に大槍の重さは堪えます(^_^;)
小一時間練習して、風呂に入って今に至る。あー疲れた(-。-)y-゜゜゜
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 5 日
今日から文化センターが移転して、新しい場所(梅田阪急ビルオフィスタワー17階)での練習でした。
いやはや、ビックリ。初手から広々とした(六畳位?)エレベーターに驚かされました。しかし、きれいで、広々した建物はいいのですが、ロッカールームが狭く、練習のフロアも以前に比べ、少し狭くなり残念です。
移動経路、施設の配置、部屋割り等々、馴れるのに時間がかかりそうです(^_^;)
Posted in 雑記帳.
– 2010 年 10 月 2 日
最近のコメント