今年になって初めて、大杆子(大黒)を振った。
思っていた以上に動くことができ、去年の練習メニューをこなすことができた(^_^)
六合大槍、花槍の練習も一通りして練習を終了した。
明日もこの調子で頑張ろう(^o^)/
伝統武術を現代に活かす!副会長の散手研究所(基礎から始める『使ってみよう』八極拳!! )
今年になって初めて、大杆子(大黒)を振った。
思っていた以上に動くことができ、去年の練習メニューをこなすことができた(^_^)
六合大槍、花槍の練習も一通りして練習を終了した。
明日もこの調子で頑張ろう(^o^)/
Posted in 雑記帳.
– 2012 年 1 月 10 日
今日から文化センターの練習開始。
明日は練習後に合同で新年会・・・忘年会では記憶がなくなったので、今回は記憶をなくさないようにせんとね(^_^;)
Posted in 雑記帳.
– 2012 年 1 月 7 日
久しぶりなので、大杆子は諦めて、六合大槍と六合花槍の練習をしました。
六合花槍はともかく、六合大槍が案の定、しんどい(-_-;)
久しぶりに握った大槍は、こんなに太かった?重かった?と、なんか感覚が狂っていた。
振っているうちに感覚は戻ったのですが、今一つキレが悪い。
まあ、初日なので無理せず、30分程練習して終了しました。
さあ、今年も頑張って、目指せ達人!練習開始です(^o^)/
Posted in 雑記帳.
– 2012 年 1 月 5 日
新年を迎えすでに四日、正月休みですっかり心と体が弛んでしまいました。
大杆子、大槍どころか、全く動いていなかったので体が重いです・・・。
そろそろ練習を再開しなならん・・・けれど、寒いし動きたくない・・・。
初手から頑張りすぎるのも体に堪えるので、明日から少しずつ慣らしていきたいと思います(^_^)
まあ、そんな訳で、今年もまったり、だらだらと開始です。
それでは、本年もよろしくお願いします(^_^)
Posted in 雑記帳.
– 2012 年 1 月 4 日
今年は地震と原発事故で日本中が騒然となり、世界的にも激動の一年でしたが、個人的にもバタバタした一年でした。・・・んが、世間の動きや、個人的なバタバタは置いて、恒例?今年の練習のまとめを行いたいと思います。
今年一年を振り返ると、六合大槍、花槍の練習と、基本功の練習を中心にした一年でした。
総括(2010年度)で掲げた目標については、四方投げ、呼吸投げの使用頻度の向上の項目以外は達成できたと思います。
その項目は来年に持ち越しです(^_^;)
さて、来年度の目標は・・・
2012年の目標
今年は、新しい工夫と発見があり、理論的にはかなり進んだ・・・はず(^_^;)
来年は散手の練習量を増やし、理論を体現できるようにしていきたいと思います(^o^)/
Posted in 副会長の独り言.
– 2011 年 12 月 31 日
今日は眠くて堪らず、少しだけ寝ることにした・・・が、予定時間に起きれず、今まで寝てしまった(^_^;)
何だか疲れが溜まってるみたいです。明日から休みなのでゆっくりしたいと思います(^。^)
今日は六合大槍を一度通しでしてお終い・・・練習にはならんですな(;一_一)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 12 月 28 日
日曜日の練習と忘年会でフラフラになり、昨日の練習で稽古納めとなった訳ですが、連日の睡眠不足が原因で、予定していた大杆子と大槍の練習がまったくできていない(-_-;)
明日、明後日くらいは練習して、すっきりと新年を迎えたいと思います(^_^;)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 12 月 27 日
髪が伸びて鬱陶しくなってきたので散髪しにいってきた。髪を切るとさっぱりして気持ちよいが思った以上に寒さが堪える。
明日の練習で風邪引かないよいにせないかんね(^_^;)
クリスマスも何もあったもんじゃないやね(T_T)
Posted in 雑記帳.
– 2011 年 12 月 24 日
最近のコメント