Skip to content


振り出しに戻る

大槍、大扞子の練習をしました。

大扞子の練習をした後で行う六合大槍はしんど過ぎ!単式で数回練習してギブアップ(-_-;)

六合大槍の練習を先にすると、大扞子を振る気力が無くなる(-_-;)

どっちから練習するか?それが今の切実な問題だったりするのです(・_・;)

まあ、今のメニューを余裕でこなせるようになればいいだけなんですがね・・・って、そんな簡単にいかんから問題なんやがな!

そんな調子で振り出しに戻るのです。やれやれ(^_^;)

 

 

 

 

Posted in 雑記帳.


雨は止んだが

六合大槍、花槍、大杆子の練習をしました(^。^)

まだ筋肉痛だったりしますが、気にせず六合大槍の練習をした。

フラフラになりながら大杆子までの練習メニューを終わらすことができた。

 

 

・・・っと、昨日はここまで書いて、休憩入たらそのまま寝てしまいました。

いや~疲れてたんやね(^_^;)

今日は、雨は止んだが、地面が濡れているので練習は休み。疲れた体を休めるのも練習なのです(^。^)y-.。o○

Posted in 雑記帳.


筋肉痛

昨日の練習で筋肉痛になりにけり(-_-;)

そんな訳で、今日は無理せず、大槍の練習だけにしました(^。^)

連日で動くとやっぱりしんどい・・・いかに体が鈍っているかよくわかるね(-_-;)

ま、そのうち慣れるやろ。

へこたれず明日も頑張りたいと思います(^。^)y-.。o○

Posted in 雑記帳.


疲れました

ホンマ、久しぶりに大扞子(大黒)、六合大槍、花槍の練習をしました。

気温が上がっているからか?六合大槍、花槍共に思っていたより動くことができました。しかし大扞子(大黒)はとても辛かった(-_-;)

けれど、頑張れ、俺!

サボっていた分を取り戻すのだ!明日も天気が良ければ練習しよう!

 

 

 

・・・と思います(^_^;)

肩は凝る、腰はだるい。正直、疲れた。連日ではやりたくないな~(-_-;)

 

Posted in 雑記帳.


読書中

注文していた本「拳法概説 復刻版」が届いたので少しずつ読んでいます。

この本は昭和4年に発行されており、当時の沖縄で実地調査を行って書かれています。防具を使っての試合等についても記されていて、喜屋武朝徳の論稿が収録されているのも魅力です(^。^)

ただ、昭和初期に書かれているので、文章が読みにくいのが難点ですね(-_-;)

 

Posted in 雑記帳.


雨です

今日は天候不良の為、練習は休みにしました。

まだ本調子ではないので休養できてよかったかも・・・(^_^;)

そんな訳で、今日もゆっくりしています(^。^)y-.。o○

Posted in 雑記帳.


復活!

いやはや、今週はウイルス性の腸炎で大変な目に会いましたが、昨日からなんとか復活しました(^_^;)

今日はのんびり、ゴロゴロして体力を回復中です(^。^)

 

明日の天気は微妙そうですが、通常通り練習する予定。まあ、無理せず、怠けず、まったりいきましょう(^。^)y-.。o○

 

Posted in 雑記帳.


ダウン中

昨日、夕方から急に体調が悪くなり、病院に行って診察してもらったら、ウイルス性の腸炎とのこと。

食欲がなく、腹が痛いは、胸やけはするは、なんしか動く気力もない。

薬を飲んで多少マシにはなったけれど、やっぱり気持ち悪い。

体中の関節が痛くて寒気がする・・・ホンマ、洒落にならんで(-_-;)

ま、そんな具合でダウン中なのです(=_=)

 

Posted in 雑記帳.