Skip to content


  1. 寝てしまった

    外は雨、何もすることがなく、ヤル気も起きない(-。-)y-゜゜゜

    手足が腫れぼったくてダルイ・・・真面目に練習している感が漂ってます。

    今日は休みなので、槍の細工をしようとか、放置していたヘッドギアの評価をどうにかしようと思っていたのですが、

    晩飯食った後、寝てしまった(^_^;)

    そんなこんなで、なにもなし。ま、いい休日でした。

    Posted in 雑記帳.

  2. 頑張れ、俺!

    大杆子(大黒)と大槍を使って基礎練習を行いました。

    重い大杆子に体が耐えられなくなって来ています。親指の関節部分にマメができて、腰から背中全体に疲労感が残って抜けません。

    やっぱり、幻の大杆子は一味違いますね(-_-;)

    今日は、一通り基本練習をした後、大杆子(吸精丸)の素振りをしてみました。

    すると、根元が細い分、楽に動かせるようになってました(^O^)

    しかし、長さの分しんどかったりしますが・・・(^_^;)

    白蝋槍、大槍、大杆子等、いろんなサイズの白蝋を振ってきた経験値の賜物でしょうか?

    最近では、長いのはどこに負荷が掛かり、重いのはどこに負荷が掛かるか分るようになりました。

    う~ん、ソムリエみたいやね(^。^)y-.。o○

    これで使いこなせたらいいんですが、世の中そんなに甘くない(-_-;)

    けど、いつかは使えるようにならねば!一日も早く使えるように頑張れ、俺!

    Posted in 雑記帳.

  3. 地味な練習

    今日は、大槍、大杆子(大黒)、白蝋槍を使って練習しました。

    大杆子はやっぱり、重い(-_-;)

    これを自在に操れるようになるのだろうか・・・。

    大杆子の後、大槍を振るとすごく軽い。白蝋槍は更に軽い(^。^)

    けれど、大槍、白蝋槍も自在に使える程ではないのがチョット悲しい(T_T)

    どうやって今の限界を超えるか?地味な練習を重ねて行くしかないのだろうな~

    ・・・マンガみたいに、楽してジャンプアップできる方策はないもんやろか?

    宿題、課題が山積みで溺れそうです・・・あー、めんどくさ!(-_-;)

    Posted in 雑記帳.

  4. 眠いっす

    一昨日は帰りが遅く、昨日は飲み過ぎてサイトの更新ができなかった(^_^;)

    今日も練習後、飲んで来て、かなり眠たい。

    そんな訳で、今日もお休みです(-。-)y-゜゜゜

    明日こそは、なんかネタを考えるです(^_^;)

    Posted in 雑記帳.

  5. フレッツ光

    昨日、今日と二日間、練習せずにパソコンの前に座って、掃除したり、設定を変更したりしてました(+_+)

    実は今日、自宅のインターネットへの接続環境をADSLから、フレッツ光に変更したのです。

    それに伴い、ついでに有線通信から無線通信に変更する為に、各種設定をする前段階として、部屋の掃除をしていたのです。

    部屋は、そこそこキレイになったのですが、なんとなく居づらい感じがするのは何故だろう・・・(^_^;)

     

    フレッツ光に変えて、何が変わるか?よく解かってなかったのですが、youtubeに動画をアップロードする時間が、1/10位になりました(゜o゜)

    今迄、動画を見たり、音楽を聴いたりするのに不自由はなかったので、気にしていなかったのですが、通信速度が速いと便利やな~と感心してしまいました(^。^)

    便利になったので、これからは、動画の紹介を増やしていこうかと思います・・・いや、あくまで、予定ですよ、予定(-_-;)

    Posted in 雑記帳.

  6. やりくりの道 第22回 六合花槍

    You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video

    2011年6月5日撮影   携帯からはこちら

    六合大槍を習得するのが目的の『やりくりの道』では、番外編っぽいのですが、繊細な扱いが必要な花槍も、『やりくりの道』に欠かせない要素!

    そんなわけで、『やりくりの道』 第22回 六合花槍です。

    八極拳では、こちらの六合花槍の方が一般的だと思います。

    んが、しかし、僕は練習不足で、順番を忘れてました(-_-;)

    記憶が曖昧だったので、教えてもらった当時の記憶と資料から思い出して練習してます。

    因みに、仆歩で沈み込み、槍で地面を打つ動作は忘れているのではなく、出来ない省略しています(だって、身体が硬いんだもん(;一_一))

    練習していれば、そんな動作も、そのうち自分の味になっていくのです。

    ・・・たぶんね(-。-)y-゜゜゜

     

    Posted in 動画, 日々鍛練?.

    Tagged with , , .

  7. 槍纓

    槍纓ってなに?

    槍の先に着いてる『ふさ』です。赤が一般的だと思いますが、白やら黒といった色もあるようで、槍の色気というか、華やかさのポイントです(^。^)

    元々は、槍で相手を刺した時に返り血を防ぐのが目的だとか、相手の注意をそらすのに使われたとか云われています。今となっては型練習と、約束練習程度なので、不要といえば不要なものですね(^_^;)

    材質は、馬の毛であったり、水牛の毛だったりしたらしい。(現在市販されている物は殆どが、ナイロン製)

    んが、僕としては槍頭に入れる鉄玉と共に、自分の力量のバロメーターというか、動きの巧みさの確認に、重要だったりするのです(^_^)

    激しく、素早い動きの最中であっても、槍纓はひらひらと、途切れることなく弧を描いて、滑らかに舞っているように槍を扱えるのが僕の理想なのです(^。^)

    ま、これが難しいんですがね(-_-;)

     

    そんな訳で、僕としては拘りたい部分の一つなのですが、さすがに今時、馬の毛を使ったり、水牛の毛を使ったりするような槍纓はないだろうな~と、思っていたのですが・・・売ってました(^_^.)

    台湾のサイトだったのですが、日本への販売も行っているみたいだったので問い合わせてみたら返答があり、サイトの更新ネタにも面白かったので、購入してみました。

    そして、届いた槍纓がこちら↓

    左の槍纓の束はナイロン製の10枚セット。右側の4枚が馬毛製です。

    感想は、思ったよりゴワゴワして硬い。これならナイロン製のがいいんじゃなかろうか?交換して使ってみたら感想が変わるかもしれませんが、今のところそんな感じです(^_^;)

    大槍の槍纓を馬毛製の物に交換しようかと思っているのですが、手間を考えたら正直、メンドクサイ・・・(-_-;)

    でも、古の人たちが練習していた大槍の復活ってのも魅力を感じるし・・・さてどうしょうかな~(^。^)

     

    今回、槍纓を購入したのは、こちらのサイト→中華伝統兵器文物芸術坊さんです。

    いろんな伝統武器が販売されていますが、購入しても輸入可能なの?ってな商品も多くあるので、購入の際は自己責任でお願いします(^_^;)

    Posted in 鍛練&防具.

  8. 大黒さん

    先日購入した大杆子にも、名前を付けることにしました。

    とんでもない太さと重量で、持った感じは丸太。立てると柱のような感じ・・・

    大黒柱!なんとなくいいかも(^。^)

    そう言えば、大黒さんは日本では七福神の一人(一神)?であり、福の神として有名です。大黒天とも呼ばれるらしく、軍神であり、戦闘神でもあるらしいです。

    僕に、巧夫を積ませてくれる福の神!扱いにくいこと、この上ない破壊力!・・・これやがな!

    そんな訳で、大杆子の名前は『大黒(だいこく)』に決定です(^。^)

    吸精丸と共に用途に分けて使っていきたいと思います。

    Posted in 雑記帳.