Skip to content


大槍(槍)を作ろう(^O^)/

大槍(槍)を作ろう!と思っている人の為に(いるのか?)作り方について説明します。

まずは材料の確認から、先日購入した大杆子(1本)今回は長さ3.3mの大杆子を使用します。

他に主な材料は、槍頭(1本)、槍纓(2枚)、平ワッシャー(1枚)、鉄丸、組紐、木ネジ(少々)他にナイフと、ドライバーが必要です。ビニールテープ、電動ドリル等、お好みで用意しましょう。

材料を確認したら早速、工作を開始しましょう(^O^)/

最初に、平ワッシャーを大杆子の尖端に木ネジで固定します。この時、平ワッシャーの大きさは槍頭の中に収まる大きさにしておきましょう。

平ワッシャーは、木を削るときのガイドにします。また、完成後は鉄丸の音を響かせるのに役立ちます(^_^)

大杆子に槍頭を取り付けた場合の長さの確認。どの程度、槍頭に差し込むのか検討します。
(これを一番にするべきですね(;一_一))

平ワッシャーの直径と槍頭の内径も確認事項ですφ(. .)メモメモ

尖端に取り付けた平ワッシャーを目安に大杆子を削っていきます。この時、勿体ない(-_-;) と心が折れそうになりますが、心を鬼にして削ります(~_~メ)

少し細めに削って、ビニールテープで太さ調整を行っています。大杆子に多少の曲がりがあったりする場合は、この段階で槍先が真っ直ぐになるように調整します。

鉄丸を槍頭に入れて、振ってみて音の出具合を調整します。今回は槍頭に付属していた鉄丸とパチンコ玉(1個)を入れました。

槍頭を固定した時に音の出が悪かったので、槍頭に小さな穴を開けて調整しました。この辺はお好みに合わせて調整してください。

槍頭を固定します。通常は槍頭の固定穴は一ヶ所なのですが、二ヶ所追加して、三か所で固定しました。

槍纓を取り付けます。1枚だと、槍纓がバーコード頭みたいに透けていたので、今回は奮発して2枚使用しました。

まさに最後の締め括り、組紐で槍纓が乱れないように処理して完成です。長さ363cm、見事な大槍となりました\(^o^)/

Posted in 鍛練&防具.


0 Responses

Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.



Some HTML is OK

or, reply to this post via trackback.